未来をになう子どもたちへ
未来をになう子どもたちへ

「選挙」とは、何だと思いますか?

20歳になると、みなさんにも投票権が与えられ、
選挙に参加することができる。
だれに投票する、どこの政党に投票する、
一人に一票しかないのだから、関係ないなんて
思っちゃいけない。
選んだ政治家がみなさんの住むまちや、
国を動かすのだから、その一票はすごく大事な
ものになります。
自分の目でしっかりと見て、誰を選ぶか考えて
投票しないといけない。

なぜなら、その一票がまちをさらに良くすることにつながるのだから。
いまは投票に行けないけれど、いまから「日本が、こんな国なら嬉しい」とか
「まちがこんな風になったら楽しい」なんてことをたくさん考えてほしいと思っています。

そして、大人になったら一緒に政治に参加して、良い国や良いまちを作るために力を貸してください。

世代を、つなぐ。遊佐大輔